
ゴブリンスレイヤー 3巻 感想 ネタバレ あらすじ
ゴブリンスレイヤー 3巻 のネタバレありの感想です。今回は辺境の街での収穫祭が舞台となり、ゴブリンスレイヤーさんとその周りの人たちの日常回と言った感じです。普段見慣れないゴブリンスレイヤーさんのデート姿が楽しめますよ。もちろん、ゴブリンたちとの戦闘もあり楽しめる一冊です。
ライトノベルを中心にした、小説や漫画のネタバレ有の感想サイト
ゴブリンスレイヤー 3巻 のネタバレありの感想です。今回は辺境の街での収穫祭が舞台となり、ゴブリンスレイヤーさんとその周りの人たちの日常回と言った感じです。普段見慣れないゴブリンスレイヤーさんのデート姿が楽しめますよ。もちろん、ゴブリンたちとの戦闘もあり楽しめる一冊です。
転生したらスライムだった件 4巻 のネタバレありの感想になります。今巻はテンペストの内政とリムルの冒険者登録と学園の教師になるとエピソードが目白押しです。それぞれのエピソードは皆興味深く面白かったのですが、一番気になったのはクライマックスの戦闘シーンですね。これまでで一番のピンチをリムルは切り抜けることは出来るのだろうか?
りゅうおうのおしごと! 9巻 のネタバレありの感想です。今回もとても面白い内容でした。熱い対局に興奮し、天衣の成長に胸が暖かくなり、姉弟子の置かれた状況に痛々しさを覚えました。今年読んだライトノベルでは現状ベストオブベストの面白さです。ぜひ多くの人に読んでもらいたいな。
ロード・エルメロイII世の事件簿 8巻のネタバレありの感想になります。ついにロード・エルメロイII世の事件簿 最終エピソード突入です。シリーズの集大成ともいえる面白さです。時計塔の下に存在する迷宮の存在を巡りロードたちの思惑がぶつかり、ハートレスが暗躍します。それにしても最後の引きは凄かったです。
死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く 1巻のネタバレありの感想になります。主人公オリビアさんの強さと純粋さ、可愛さを愛でる作品ですね。彼女の強さといったら敵軍からしたら本当に理不尽な強さですよ。戦況を一変する存在としてオリビアが活躍しますが、敵味方とも有能な将兵がそろっていますで戦記としても楽しめる作品です。
魔女軍師シズク 1巻 のネタバレありの感想です。戦記物としてお勧めです。利己的で自己保身、自己愛が強いシズクという主人公が良かったです。彼女の他者を切り捨てることを躊躇わない性質はまさに軍師向きです。彼女が歴女として持つ知識で戦況を一変していくところが見どころなのでしょうが、そこまで長いのが良い点でもあり悪い点でもありますね。
ガンゲイル・オンライン 8巻 のネタバレありの感想になります。上中下巻構成の中巻ということで内容は下巻に向けての繋ぎという感じですね。ですが、強豪チーム同士の戦いは有りますし、ちょっとしたネタがいっぱい散りばめられていますので笑えますし楽しい内容でした。でも、やっぱり下巻の内容が気になるなあ。
我が驍勇にふるえよ天地 8巻 のネタバレありの感想です。アドモフ帝国征服が終わり今後の展開どうするのかなと余計な心配をしていましたが、その心配が本当に余計であることが分かった面白さ満載の新章の開幕編です。
【連動企画】夏に読みたいラノベです。こちらは夏鎖芽羽さんの企画で「夏に読みたい」というテーマに絡めて作品を紹介する企画になります。夏鎖芽羽さんを始めとしたそうそうたるラノベブロガーの皆さんが参加されていますので、参加者さんたちのブログ記事と合わせてみていただければと思います。
転生したらスライムだった件 3巻 のネタバレありの感想になります。読むのを再開したら面白さのあまり一気に読み進めてしまいましたよ。この3巻では魔王ミリアが目立っていましたね。リムルの強さも普通と比較すれば破格なのですが、そのリムルを圧倒する強さを持つミリムの恐ろしさと可愛さが見どころですね。ちなみにリムルとミリムって名前にすぎやね。