『世話やきキツネの仙狐さん 2巻』のネタバレありの感想になります。
ネタバレありの感想になりますが、ネタバレありの感想になる前に注意書きをおいてあります。
ですので、未読の方やネタバレを見たくない方でも、そこまでは読んでいただいても大丈夫なはずです。
あらすじ
花見に雪見、お風呂まで?仙狐さんのお世話熱、ますます盛り上がり中です!
日々仕事に追われ、会社に泊まることもある中野くんの疲れをさらならサービス(?)で癒やしていく仙狐さん。齡800歳と超大人ならではの癒やし方に、中野くん騒然!?さらには神使の狐も増えてしまって…?
ネタバレなしの感想
ブラック企業勤務の社会人 中野と「のじゃロリ」狐娘の仙狐さんの癒し系日常生活の第2巻です。
今回は前巻『世話やきキツネの仙狐さん 1巻』の引きで登場した新たなケモミミのシロさんも登場して、ほのぼのとした日常生活で中野と読者を癒してくれます。
日々の社畜勤めで疲労困憊の中野を仙狐さんの献身と笑顔で癒してくれるところが、同じようにくたびれている読者の心も癒すこと間違いなしです。
今巻でも前巻と変わらず日常生活の中にある癒しが描かれていますが、雪合戦や花見といった季節に応じたイベントや、一緒にお風呂に入ったりコスプレといったちょっとした生活への彩りがあり、読んでいて変化が楽しめました。
基本的には仙狐さん可愛い甘えたいで済む内容ですから、前巻が楽しめた読者なら同じように今巻も楽しめると思います。
それにしても一緒にお風呂入ったり、お互いにマッサージしたり、仙狐さんがコスプレしたりしても、特別な感情が芽生えたり、衝動に突き動かされないところが本作品のストロングポイントが理解できているようで安心します。
中野にとって仙狐さんというのは、帰宅した我が家で待ってくれている家族のような存在であり、母親代わりともいえるモフモフさんですからね。
そんな母性の塊である仙狐さんに欲情したりしたらちょっと引いてしまいます。
なので、中野と仙狐さんの距離感は今の状態がベストですし、互いに対する感情も恋愛モードには入って欲しくないなって個人的には思います。
新キャラクターの白狐のシロさんもゲスト枠として加わり、中野の生活がますます癒しと賑やかさが増し、そしてモフモフ要素もアップしていっています。
難しいことは頭からどかして、二人の日常生活を楽しんでいきたいなと思います。
次巻『世話やきキツネの仙狐さん 3巻』も楽しみだな
ネタバレありの感想
ここから下は『世話やきキツネの仙狐さん 2巻』のネタバレありの感想になります。
未読の方やネタバレを見たくない方は、ここで引き返すことを推奨いたします。
仙狐さんとの生活
熟年夫婦というか、おばあちゃんと孫というか、本当に見ているだけで癒されるほど関係性が安定しています。
仙狐さんから中野への優しさも、中野から仙狐さんに対する優しさも、どちらも裏表を感じない無償の優しさなのだと思います。
互いに裏を探らない関係だから、何気ない二人の日常生活を見ていても疲れず癒されるのだろうなと思います。
仙狐さんが中野に無償の優しさをくれる理由は、今巻『仙狐さん2巻』のエピソード内でシロに指摘した通り、中野自身のためではなく中野の先祖に対する故あってのものかもしれません。
ですが、その優しさで中野自身が癒されていることは事実ですし、中野本人も例えそうだったとしても気にもしていないので、問題ないでしょうね。
中野にとって仙狐さんは恋愛の対象ではなく、帰宅したときに迎えてくれる家族の様な存在ですから。
中野の家にいてくれる理由が大事なのではなく、家で一緒に暮らしてくれていること自体が大事ですしね。
ただ、中野と仙狐さんの同棲生活がいつまで続けることが出来るのかは気になります。
その期間が終わる時は、中野が癒された時なのか、中野が癒される必要がなくなった時なのか。
仙狐さんに心配をかけないためにも中野にはブラック企業勤務から抜け出してほしいですが、その時には仙狐さんとの生活が終わりそうでちょっと心配です。
シロについて
今巻から本格的に物語に加わった新キャラクターのシロさんです。
よくあるラブコメ作品ですと仙狐さんのライバルであり、中野を取り合ってトラブルを起こすという点プレキャラクターになりそうなものですが、そこは日常系癒しマンガです。
仙狐さんに多少のライバル心はありますが、どちらかというと仙狐さんと中野を見守る姉系のキャラクターでありました。
仙狐さんを心配に思い、中野の人間性を確認したかったというのがシロさん登場の大本にあった気がします。
仙狐さんが中野の前に現れた事情も理解しているようですし、今後も中野と仙狐さんの生活に乱入しての賑やかしと、ここぞという時の助力に期待です。
登場時、隣の部屋に退避したことから隣人の家に居候や同居するんじゃって心配をしましたが、そんな展開にならず安心しましたよ。
隣人の女性キャラクターの登場はさほど望んでいないので、今後も登場機会が少ない方が嬉しいので(笑)
シリーズ感想の索引
世話やきキツネの仙狐さん 1巻 感想
世話やきキツネの仙狐さん 2巻 感想
世話やきキツネの仙狐さん 3巻 感想
世話やきキツネの仙狐さん 4巻 感想
お勧めの作品
今回のお勧めは『世話やきキツネの仙狐さん 4巻』です。
アニメ放送開始時期に新刊を出すのは鉄板ですな。
そういう訳で世話やきキツネの仙弧さんの最新刊である4巻は2019年4月10日発売です。
KADOKAWA (2019-04-10)
売り上げランキング: 3,117