転生したらスライムだった件(転スラ) 【漫画版】 12巻 感想 ネタバレ あらすじ

転生したらスライムだった件 12巻』のネタバレありの感想になります。

未読の方はネタバレにご注意ください。

この感想は転生したらスライムだった件(転スラ) 【漫画版】 12巻の感想記事です。

小説版の方の感想を読みたい方は、こちらをご参照ください。

あらすじ

リムルはシズの心残りであった子供達を救い、イングラシアを後にした。
一方その頃、急激に影響力を増していく“魔物の国”をよく思わない西方諸国の手が、
リムルとリムル不在のテンペストに襲いかかるのだった。

ネタバレありの感想

リムルとテンペストに迫る最大の危機。

この窮地をリムルとテンペストの仲間たちがどの様に凌ぐのか?

という点がとても緊迫感がありましたし、リムルさん対坂口日向さんの戦いも迫力がありとても楽しめました。

今巻の内容は小説版『転生したらスライムだった件 5巻』の前半部分の内容となっています。

小説版『転生したらスライムだった件 5巻』の私の感想はコチラになります。

物語後半に向けての溜めという要素が強く、この『転生したらスライムだった件 12巻』だけ読むとフラストレーションが多く貯まるように思えますね。

リムルさん達が追い詰められるのも、敵側が私欲に塗れて下種いのも、全ては後半でその敵を蹂躙してカタルシスを味合わせる前奏とは理解しています。

ですが、この巻だけを読むと爽快感や蹂躙感が不足しているように感じる読者もいると思います。

それに読者にとってストレスがかかる展開は、これからが本番ですからね。

ファルムス王国の尖兵としてテンペストに混乱をもたらすために侵入した転移者たち。

この描かれ方を見ただけで性格が悪そうと言いますか、質が悪い下種な敵なのが一目瞭然ですよ。

リムルさんの理想に共感しており、人間と戦う際に手加減をするシオンたちにとっては相性の悪い敵ともいえます。

その上、魔素を浄化することで魔物を弱体化させる結界がテンペストを覆っていますから、シオン達に圧倒的に不利ですよ。

この窮地を誰の犠牲も出さずに乗り切ることが果たしてできるのか?

リムルさんは仲間たちの窮地を救うために戻ることが出来るのか?

という点が次巻『転生したらスライムだった件 13巻』の見どころともいえますね。

ファルムス王国の侵攻だけであったなら、リムルさんは普通に転移で戻れたでしょうし、仲間を危機にさらすこともなかったのでしょう。

ですが、リムルさんの前にはファルムス王国の転移者以上の脅威が現れてしまいました。

その脅威こそ、リムルさんのことをシズさんの仇と誤解している西方聖教会の聖騎士団長 坂口日向です。

本当にリムルさんにとって最悪のタイミングで現れてくれましたね。

リムルさんの話を聞くつもりもなく、完全に最初っからリムルさん殲滅のために準備して襲い掛かっています。

この坂口日向とのファーストコンタクトこそが、リムルさんが最も死に近かかった瞬間じゃないでしょうか?

リムルさんのスキルを無効化してダメージを与える攻撃とか本当に怖い。

坂口日向さんが口頭で技の説明をしてくれなかったらあっさりリムルさんを倒せてしまったんじゃないでしょうか?

まあ、技の説明は読者に戦闘状況を知らせるための演出なので仕方ないんでしょうけどね(笑)

リムルさんが機転を利かせたことでこの坂口日向という危険な相手から逃亡することは出来ました。

ですが、坂口日向戦のお蔭でリムルさんがテンペストに戻るための時間を失ってしまっています。

ここでの時間浪費の為にシオン達の危機を救うことが出来なかったとすると、リムルさんの怒りは坂口日向と西方正教会にも向かうのだろうな。

まずはテンペストに対し私欲を向けて侵略するファルムス王国

そしてリムルさんとテンペストに対する暗躍や陰謀を繰り広げたクレイマン

この二つの敵した後、リムルさんの怒りが向かうのは坂口日向と西方正教会になりそうです。

リムルさんに勝るとも劣らぬ坂口日向との再戦の時が楽しみですわ。

それにしても何故、坂口日向はリムルさんのことをシズさんの仇と誤解したのか?

そして何故、リムルさんの居場所を突き止めることが出来たのか?

ある人物の介入が疑われますね。

その人物も本気でリムルさんを殺そうとまでは思ってはいなかったのでしょう。

後々、この時に本気でリムルさんを倒しておけばよかったと悔やむんだろうな(笑)

シリーズ感想の索引

転生したらスライムだった件(転スラ) 【漫画】 11巻 感想
転生したらスライムだった件(転スラ) 【漫画】 12巻 感想

転生したらスライムだった件 1巻 感想
転生したらスライムだった件 2巻 感想
転生したらスライムだった件 3巻 感想
転生したらスライムだった件 4巻 感想
転生したらスライムだった件 5巻 感想
転生したらスライムだった件 6巻 感想
転生したらスライムだった件 7巻 感想
転生したらスライムだった件 8巻 感想
転生したらスライムだった件 9巻 感想
転生したらスライムだった件 10巻 感想
転生したらスライムだった件 11巻 感想
転生したらスライムだった件 12巻 感想
転生したらスライムだった件 13巻 感想
転生したらスライムだった件 14巻 感想

お勧めの作品

今回のお勧めは『OAD付き 転生したらスライムだった件(13)限定版 (講談社キャラクターズライツ)
』です。

転生したらスライムだった件(転スラ)の13巻は2019年12月発売ですか。

続きが凄い気になるのに年末までお預けなのを嘆くべきか。

それとも年内には続きを読めるのを喜ぶべきなのか悩みますね(笑)

OAD付き 転生したらスライムだった件(13)限定版 (講談社キャラクターズライツ)
川上 泰樹 みっつばー
講談社
売り上げランキング: 558
スポンサーリンク
メタ情報
スポンサーリンク